こんにちは。まめぞーです。

子供が泣いてどうしようもないよ
理由も止める方法も分からない子供泣き。
授乳をしたり、抱っこしたり、
色々試しても泣き止まないそんな時ありますよね。
息子も突然ギャン泣きすることがよくあります。
そんな時はいつもテレビCMに助けてもらいました。
テレビCM本当に最強です。
今回は、6~10ヶ月の赤ちゃんが絶対に泣き止むCMを紹介していきます!
これを知っていれば突然の大泣きももう怖くありません!
それでは、どうぞ!
楽天モバイル

楽天モバ〜イル!
こちらのセリフでおなじみのこのCM。本当に効果覿面です。
生後6ヶ月以前、3ヶ月頃から効果を感じていますが、生後10ヶ月になった今でも、変わらず効果覿面です。
個人的に分析した泣き止む理由は
- 派手なビビットピンクが視覚を惹きつける
- 楽天モバ〜イルの繰り返しがツボにハマる
- 出演している女優が綺麗(息子は女性好き)
やはり、聴覚と視覚が刺激されることで、興味を引き、夢中にさせているのではないかと思います。
一度30分間繰り返し再生にて、楽天モバイルのCMを再生したことがあります。
その時は、15分ほどは釘付けになり、CMを見入っていました。
東邦ガス

あ、知ってる!イルカラッコのCMだよね!
実は違います。
イルカラッコのCMは赤ちゃんが泣き止むとメディアで取り上げられていて、息子にも試しましたが、なぜか効果無し。
では、何のCMかというと
浅田真央さんが出演しているCMになります。
こちらも楽天モバイル同様、釘付けになりながら、見てます。
個人的に分析した泣き止む理由は
- 青い画面が視覚を惹きつける
- 浅田真央さんが綺麗(息子は女性好き)
- CMの最後が繰り返しのセリフになっている
やはり、聴覚と視覚が刺激されることで、興味を引き、夢中にさせているのではないかと思います。
赤ちゃんが映るCM
最後はこちらです。
私が住んでいる愛知県では、平日、18:58頃にmikihouseのCMが流れます。
そのCMは、たくさんの海外ベビーが映し出されます。
個人的に分析した泣き止む理由は
- たくさんの赤ちゃん(同年代)に好奇心が刺激される
- ナレーションが子供の声
やはり、これまで同様、聴覚と視覚が刺激されることで、興味を引き、夢中にさせているのではないかと思います。
子供の遊び場でも、同年代の赤ちゃんを見ると、興味津々で近づいていくので、同年代の赤ちゃんに興味がある子には効果覿面かと思います。
最後に
ここまで読んでみて如何だったでしょうか?
理由が分からない赤ちゃんの泣きは、本当に辛く大変です。

子供にテレビはあまり見せないほうがいい
こんなことを言われることがあるかもしれませんが、文明の利器は積極的に取り入れて、活用し、少しでも楽に!楽しく!育児をしていきましょう!
今回、紹介したCMでみなさんの育児が少しでも楽になると嬉しいです。
赤ちゃんが泣き止むグッズやオススメグッズはこちら!
読んで頂きありがとうございました。
コメント