スポンサーリンク
子育て

子育てブログを始める理由

初めましてまめぞーです。 私は、2021年3月に第一子長男が誕生しました。そして4月〜9月の半年間育児休暇を取得し、妻と二人三脚で子育てに奮闘してきました。 そんなこんなでブログを始める事になったわけですが... 子育...
育休

【男性育休で悩んでいる人必見!】男性育休が必要なこれだけの理由

こんにちは。まめぞーです。 育休って必要なのかな...? 男性育休の必要性について、疑問を持つ人もいると思います。 私は、子供の誕生に合わせ、半年間の育休を取得しました。 育児休暇を取得す...
パパ

私はこれで育児時間確保!会社員が育児時間を確保する方法とは?

こんにちは。まめぞーです。 半年間の育休期間中は1日中育児に当てられるので、育児時間が足りないと思うことはありませんでした。 しかし、社会復帰してみると... 全く育児をする時間がないよ!! ...
パパ

【プレパパ必見!】これからパパになる人が準備しておく事

こんにちは。まめぞーです。 子供が産まれる前から妻と育児動画を見て、準備をしていました。 しかし、いざ育児が始まってみると、全然準備不足だったと感じる事が多かったです。 そこで今回は、これからパパになる人が産まれるまでに準...
育休

男性育休を取ってよかったと感じた事3選

こんにちは。まめぞーです。 育休って取っていい事あるかな? 育休に対してこんなことを思う人もいるのではないでしょうか? 私は息子の誕生から6ヶ月間、男性育休を取得しました! 現在は育休期間...
子育て

【男性必見!】あまり気づかれていないけど実は大変な育児3選

こんにちは。まめぞーです。 2021年3月に第一子が誕生し、妻と共に初めての育児に取り組んでいます! そして育児をしていく中で、出産前には知らなかった育児が何点かあり、これから育児をする、育児をしている男性たちにぜひ知っておいて欲し...
育休

【保存版】実体験から考える男性育休の必要な期間

こんにちは。まめぞーです。 育休ってどれくらい取ればいいんだろう? 育休を取る際、どれくらいの期間取るのか悩みますよね。 私は、息子の誕生から、育休を6ヶ月取得しました。 男性が育休を取る...
育休

育休ってどうやって取るの?育休を取るまでにやったこととは?

職場初の男性育児休職を取得するまでの道のりです。大変ではありましたが、取って後悔なし!
パパ

【保存版】プレパパに伝えたい出産前にやっておくべきこと2選!

妊娠中の奥さんがいる男性が少しでも、奥さんの力になれるように、自分が妻が妊娠中に感じたやっておいたほうが良いこと2選です。やれることは他にも沢山ありますが、この2つをやるだけでも奥さんの助けになれます!
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました