こんにちは。まめぞーです。

ハンディタイプの鼻吸い機の吸引力が低いって本当?

音が静かって本当?
ハンディタイプの鼻吸い機に対して、こんな思いを抱いている方も多いかと思います。
息子が風邪を引いた際に、夜でも鼻水を吸えるようにと、以前こちらを購入致しました!
この記事では、ベビースマイル S-303を購入した理由と、使用した感想について紹介していきます!

今回の記事はこんな方にオススメ!
- ハンディタイプの鼻吸い機を購入検討中
- 子供が風邪を引いている
- 自宅でも鼻吸いが出来るようにしたい
メリット、デメリットとあわせて、鼻吸い機選びの参考になれば嬉しいです!
それでは、どうぞ!
電動鼻水吸引機 ベビースマイル S-303とは?
シースターは、赤ちゃん向けの家庭用医療機器やヘルスケア製品を開発している医療機器メーカー。1987年の設立以来培ってきた技術を活かし、高品質・低価格な製品を提供しています。
ベビースマイル S-303は、新生児(0か月)から使える小型ハンディタイプの鼻吸い器。
ママリ口コミ大賞2021年春鼻吸い器部門で大賞を獲得したアイテムです!
製品名 | ベビースマイル S-303 |
サイズ | 直径4.25cm × 高さ 20.15cm |
重量 | 195g(電池別) |
電源 | 単3形アルカリ乾電池2本(別売) |
最大吸引圧力 | -60kPa±15%(電池の残量によって多少の増減) |
対象年齢 | 0ヶ月〜 |
元々、旅行や帰省などで出かける機会が多いので、持ち運べるサイズ感のものを探しており、こちらのベビースマイルは、ぴったりの商品でした!
実際手に持ってみると
非常にコンパクトなことが分かります。
使い方
特に難しいことはなく、こちらのボタンを押すことでONとOFFが切り替えられます。
上手な吸い方は、イラスト付きの説明書があるので、そちらをご参考にして頂くといいかと思います!
吸引力への感想
実際、息子が風邪を引いて鼻水が止まらない時に使用してみると…
こんなに出るか!というくらい鼻水が取れました!
ただ、粘り気の強い鼻水だと、吸引するのに少し時間がかかるため

もうちょっと吸引力があればな〜
と感じる瞬間もありました。
お手入れについて
パーツは本体・シリコンノズル・パッキンのみで、分解しやすく本体も水洗いできます。

ちなみに消毒って…
煮沸・熱湯・電子レンジによる消毒は出来ません!
無水エタノールなどのエタノール系での消毒に限られるので注意してください!
結果、オススメは出来るのか?
我が家では、購入して大満足です!
ただ、吸引力に少し不安があるので、吸引力を気にする方は据え置きタイプの
こちらが満足頂けるかもしれません。

手軽に使えるものが欲しい

出先でも使えるものがいいかな
こういった方は、ベビースマイルS-303の購入をオススメできます!
最後に
ここまで読んでみて如何だったでしょうか?
保育園に通い始めるとすぐにもらってきてしまう風邪。
鼻が詰まっていると子供自身も息苦しく、寝られなかったり、機嫌が悪くなったりしますよね。
今回ご紹介したベビースマイルは
- 手の出しやすい価格
- 手軽に使える
- どこでも使える
と三拍子揃ったオススメ出来る商品になっていますので、鼻水吸引機をまだお持ちでない方、気になっている方は、ぜひご検討してみて下さい!
今回の記事で、みなさんの育児が少しでも楽になれば幸いです!
パパさんはこちらの記事もどうぞ!
オススメ育児グッズはこちら!
読んで頂きありがとうございました。
コメント